セージを焚いて部屋の邪気を払った。何かが違う。
どうも最近邪気が漂っている感じがして、セージを焚いて邪気を払うと良いと聞いたので、食堂と台所、玄関、廊下、癒し部屋をセージで邪気を払ってみた。
ご存知ですか?セージを。私は全く知らなかったですが、結構有名なんです。
4月にいただいて一度焚きました。それ以来です。
セージの焚き方の効能はネットによると
灰皿やお香皿など灰を落とす器と、ドライハーブにしたホワイトセージの葉を用意してください。
1、 葉に火をつけて振ったら、すぐに炎を消してください。
2、 お香のように煙だけ出てくるので、10~20秒ほど浄化したい物に煙をくぐらせてください。
(灰になった葉は、そのまま器に残しておくて良いですよ。)
そして焚くことの効能は
ホワイトセージを焚くことで、邪気を焼き払ったり、人や空間の浄化作用、集中力を高めたり、事前治癒力アップが期待できます。
また、脳や神経を刺激したり、胃腸の調子を整え消化や吸収力アップも期待できます。
血行の改善により、血圧を下げたり、冷え予防や抜け毛予防効果もあります。
だそうです。実感として、何かが変わった気がします。昔の方々の行為は科学的でないとよく言う人がいますが、本当は本物だと思う今日この頃です。