みどり川クリーン作戦でEM600L、EMだんご800個投入しました。

昨日は朝6時半集合でみどり川クリーン作戦が行われ、掃除、草刈などの後にEM活性液600LとEMだんご800個の投入されました。EM浄化担当の私にとっても年に1回の大きなEM浄化です。
みどり川クリーン作戦は今年で26回目。たくさんの市民、市長さんと環境課の方々、西尾高校、鶴城が丘高校、西尾中学、ロータリークラブ、JCの方々などで一斉に掃除をしてからEMイベントです。
EM団子は西尾中学のボランティアの児童と先生とユニバーサルビレッジにしおのメンバーで作りました。
EMが流れると1000倍から1万倍の水を浄化して、下流へじわじわ流れながら腐敗状態から発酵に転換して、生態系の復活します。
そしてEMだんごは川底にとどまってじわじわと溶けながらその場を浄化していきます。
 楽しみです。

市長さんと会長さんのEM投入後みんなで投入しました。

西中の生徒を中心としてEMだんご投げ。

50L入りタンク6本を準備。

EMだんご

上流の神下橋から50Lを6本とEMだんご

投入後の川の中のEMだんご