安楽岡さんから似顔絵をいただいた。弟に似ている。

一昨日、安楽岡さんから似顔絵をいただいた。描いてくださると言って写真を撮っていかれたが、早速出来上がってきた。

見た瞬間、これは弟にそっくりだと思った。
やはり兄弟なのだと実感した。
友人もいきなり「弟さんにそっくりだ!」と言っていた。

f:id:mikawawan:20210703221156j:plain

今、安楽岡さんはあい子先生に習っていて修行中だそうです。
今ならお値打ちに描いてくださるのでは・・・。

 

 

今日も梅干しづくりワークショップ

今日も梅干しづくりワークショップ。
近所の富美子さんが初めて5㎏の梅を梅干しにしました。

f:id:mikawawan:20210629233156j:plain

もっとも今日のように梅を塩に漬けてから3日~1週間で白梅酢があがってきたら、赤紫蘇を塩でもんで入れます。そして土用の丑のころ3日間晴天が続く日に3日3晩干して出来上がりです。

こういう世代が梅干しづくり、酵素づくり、味噌づくり、野草茶づくりなど、日本の良さを実践していくことは素晴らしいです。
初めて作った梅酵素をいただきましたが、美味しいです。

コロナ時代に大騒ぎしているのでなく、自分にできることをしっかりやっていくことが未来につながると確信しています。

梅干しづくりワークショップ始まる

昨日、梅5㎏、今日は午前中に4㎏、午後に2㎏、2㎏、10㎏と梅干しづくりのワークショップを行いました。

昨日は写真を撮り忘れました。

f:id:mikawawan:20210628213107j:plain

午前は名古屋からみえた母娘、娘さんは初めての体験。

f:id:mikawawan:20210628213136j:plain

午後は地元の3人組。もう4年目。

内で作るときは古式にのっとって塩は梅の20%です。塩はもちろんミネラル70種のマザーソルトです。

巷では減塩・ヘルシーと言って添加物入りでごまかし、粗悪な塩を使って作った梅干しが人気です。それでは健康になるどころか、かえって・・・。まったく冗談だと思っています。

コロナ過で日本の古来からのいい物、免疫力を上げる物が見直されています。
すごくいいことだと思います。

カラスとEM卵の看板がきれいになって反応大幅アップ!

カラスとEM卵の看板をEM生活さんにきれいに作っていただいたら反応大幅アップ!

f:id:mikawawan:20210620185611j:plain

f:id:mikawawan:20210620185622j:plain

一昨日から長持ちするようにビニールでカバーしました。

おかげさまで、お客さんから「カラスがEM卵を持っていくんですね」とか「カラスは頭がいいから」とかどんどん声を掛けてくださいます。

こういうことは実に楽しいです。

今夜は久々に孤軍奮闘でがんばった。梅酒と酵素づくり。

今夜は久々に孤軍奮闘でがんばった。梅酒と梅酵素づくりと枇杷酵素づくり。
そして枇杷の種酒も作った。

f:id:mikawawan:20210618001956j:plain

酵素

f:id:mikawawan:20210618002356j:plain

梅酒。ホワイトリカーとブランデーで作った。

f:id:mikawawan:20210618002553j:plain

我が家の中庭の枇杷

f:id:mikawawan:20210618002646j:plain

枇杷の成分のアミグダリンがガンに良く、特に種に多く含まれるとのことなので今回は枇杷を真っ二つに切ってみた。

f:id:mikawawan:20210618003045j:plain

枇杷の頭の緑の部分はまずいが、今回はあえて栄養分があるだろうと思いそのまま活用した。

f:id:mikawawan:20210618003238j:plain

枇杷酵素

f:id:mikawawan:20210618003315j:plain

そして痛んだ実の種を取って枇杷の種酒も作った。

f:id:mikawawan:20210531145436j:plain

こんな感じで成りました。さすがにカラスや鳥が来てました。

枇杷の葉茶、枇杷の葉の焼酎漬け(ビワノハエキス)もやらねば・・・。
枇杷の木が1本あるとすごく役立ちます。

あと、今ドクダミが最盛期なのでこれも活用してみたい。
この季節は体に良い植物がいろいろ豊富で楽しい。

甘夏の皮でピールを作ってみた

8日に甘夏酵素を作ったので、皮が山になっていて畑にもっていく前に甘夏ピールをつくってみたくなった。

どうみてもビタミンC、B-クリプトキタンチンなど、実よりも栄養が高いそうなのでやってみた。

f:id:mikawawan:20210509235010j:plain

出来上がりに砂糖をさらに少しかけてみた。

f:id:mikawawan:20210510001405j:plain

遠赤のスーパーラジエントヒーターの火力と天ぷら鍋でしっかり煮た。一度煮こぼしをして煮なおした。

f:id:mikawawan:20210510001422j:plain

続いて適当に砂糖を入れて煮て、今度は水がなくなるまで煮た。

f:id:mikawawan:20210510001438j:plain

こんな感じ。

味見してみたら、どうも不安で初めの写真のように砂糖を少し振りかけた。

明日の朝、冷めてからどうなっているか楽しみ。

 

今年もサツマイモを植えました。浪崎師匠が大活躍!

今年も米津の畑にサツマイモを植えました。天気のいい4日にしました。
紅ハルカです。120本の苗です。浪崎師匠は80本。

畑は草ボウボウ状態で、私はひたすら草刈り。

そして浪崎師匠がEMボカシまき、耕運機、畝づくり、マルチ掛け、苗植えと大活躍!

f:id:mikawawan:20210507205950j:plain

浪崎師匠の何回もの耕運機かけ。

f:id:mikawawan:20210504155637j:plain

マルチ掛け。

f:id:mikawawan:20210507210158j:plain

完了です。

f:id:mikawawan:20210507210358j:plain

アップで見るとこんな感じです。

f:id:mikawawan:20210507210420j:plain

住宅街の畑なので草を置いておけなくて、川口の畑に移動しましました。
私のタウンエースにほぼいっぱいでした。

そしてさらに今日安納芋の苗を80本、浪崎師匠に植えていただきました。
大いに助かりました。
もっとも今年でサツマイモづくりは4年目ですが、毎年こんなもんです。
しかも6月に伸びたツルを切って倍に増やします。
これも浪崎師匠がほぼやってくれます。

私は収穫する方を募集して、楽しんでいただき、さらにサツマイモを売るという楽ちんなことをしています。

大活躍の浪崎師匠に感謝です。